メールでスキルアップ相談「そうだんくん」Q&A紹介

Q39. 油圧機器に関してよい書籍がありましたら教えてください
油圧機器の加工に携わっております。油圧機器について知識を深めたいので、書籍の購入を考えていますが、初心者なものでどれを購入したらよいかわかりません。教えていただけないでしょうか?

部品メーカー就業中の方より
A39.ご相談にお答えします。
前職では、生産設備の設計や生産技術業務に30年余り携わっておりました。油圧機器は、加工機や搬送機及び建設機械等幅広く使用されており、今までも今後も産業機械を作る場合に無くてはならない装置部品です。私も、射出成型機、NC加工機械、クリーム半田印刷装置、基板実装装置、重量物の搬送設備等の作成に電気回路担当の立場で開発や導入に係わってきました。現在、油圧機器の生産技術業務に携わっているようですが、このチャンスに「油圧機器」について自己啓発を志している姿勢に心より敬服いたします。是非、あせらずに取り組んで技術向上に役立ててください。
ご相談の書籍ですが、入り口としては
①油圧の知識とことんQ & A (単行本) 油圧の知識とことんQ & A編集委員会 (著) \2,600
②油圧と空気圧のおはなし (おはなし科学・技術シリーズ) (単行本)辻 茂 (著) \1,325
が良いと思います。
この本で基本的な油圧機器の雰囲気を掴んで頂いて、更に技術的に掘り下げる場合は
③油圧の基礎と応用 (わかりやすい機械教室)(単行本(ソフトカバー)) 高橋 徹 (著)\2,700
④これならわかる油圧のトラブルシューティング(単行本)油圧技術研究フォーラム(編集)\2,700
油圧技術研究フォーラムでは、『これならわかる油圧の基礎技術』、『これならわかる油圧の実用技術』もありますが、かなり専門的で値段も高いので先々検討をしてみてください。④の本は、油圧機器の生産技術業務には比較的役立つと思います。
その他に、通信教育講座を受講してみては如何でしょう。
No.23 「油圧・空気圧機器の基礎」 \13,650 です。
受講料は、年度ごとに\20,000まで補助が出ますので他の方々も多数利用しております。
一旦、このような内容ですが参考になれば幸いです。